概要
株式会社エクス(大阪府大阪市)では、「ものづくり川柳」を開催、作品を募集中です。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
製造業は肉体労働や技術職の堅いイメージがあるため、川柳をきっかけに「ものを作る」面白さや楽しさが伝わればと2015年より始めたコンペです。
応募資格は特になく、会社員だけでなく、農作物の生産者や主婦、学生の皆さまも自由に何点でもご応募いただけます。
〈『川柳』とは・・・〉
五・七・五の十七音の短詩。風刺・こっけいが特色。俳句は『季語』が必要ですが、川柳では特に必要ありません。字足らず・字余りについては、本事務局では問いませんが、《ものづくり》をお題とした内容でご応募ください。
コンペの日程は応募期間は10月末までとし、11月18日に、株式会社エクスホームページ【 https://www.xeex.co.jp/ 】にて、事務局で厳選した30作品を一次発表します。その中から皆さまに「良い」と思われる作品に投票いただき、最終結果は12月16日に発表いたします。
※昨年の入賞作品はこちら
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
製造業は肉体労働や技術職の堅いイメージがあるため、川柳をきっかけに「ものを作る」面白さや楽しさが伝わればと2015年より始めたコンペです。
応募資格は特になく、会社員だけでなく、農作物の生産者や主婦、学生の皆さまも自由に何点でもご応募いただけます。
〈『川柳』とは・・・〉
五・七・五の十七音の短詩。風刺・こっけいが特色。俳句は『季語』が必要ですが、川柳では特に必要ありません。字足らず・字余りについては、本事務局では問いませんが、《ものづくり》をお題とした内容でご応募ください。
コンペの日程は応募期間は10月末までとし、11月18日に、株式会社エクスホームページ【 https://www.xeex.co.jp/ 】にて、事務局で厳選した30作品を一次発表します。その中から皆さまに「良い」と思われる作品に投票いただき、最終結果は12月16日に発表いたします。
※昨年の入賞作品はこちら
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
特賞(1点)…3万円分の商品券を贈呈
優秀賞(9点)…5千円分の商品券を贈呈
優秀賞(9点)…5千円分の商品券を贈呈
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
締め切り
2020年10月31日(日)
注意事項
応募作品・入賞作品の著作権は株式会社エクスに帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。