第21回 TOTOトイレ川柳 大募集[最優秀賞 ウォシュレット一体形便器「ネオレストLS」または賞金20万円]

概要

TOTO株式会社(福岡県)では、「第21回 TOTOトイレ川柳」を開催、作品を募集中です。

〈トイレ川柳とは〉
2005年に、ウォシュレット® 2千万台突破を記念して始まったトイレ川柳。
自宅や勤め先、まちなかのトイレなどでの面白話、失敗談、
トイレにまつわるエピソードや想いを川柳形式で募集するものです。
入賞句はトイレットペーパーに印刷し、トイレットペーパー型の川柳集として、
11月10日のトイレの日に発行します。
審査員はコピーライターで、
毎日新聞連載の川柳コーナーの選者としても知られる仲畑貴志氏です。

〈第20回 最優秀賞〉
亡き祖父の
最優秀賞
手書き九九表
(ナポカスさん)

〈審査委員〉
仲畑 貴志氏…コピーライター 1947年京都市生まれ。日本の広告界を代表するコピーライター。代表作に、ウォシュレットキャンペーン広告(1982年)「おしりだって洗ってほしい」や「ココロも満タンに、コスモ石油」など。毎日新聞の人気コーナー「仲畑流万能川柳」の選者としても知られる。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

ネオレスト賞(最優秀賞・1句)…ウォシュレット一体形便器「ネオレストLS」または賞金20万円
仲畑貴志賞(3句)…TOTO オリジナルグッズ 3点セット
トイレと健康賞(1句)…コンフォートウエーブシャワー
優秀賞(9句)…携帯ウォシュレット®
中学生・高校生賞(3句)…QUOカード 5,000円分
キッズ賞(小学生以下を対象・3句)…こども商品券 5,000円分
佳作(20句)…QUOカード 1,000円分
※最優秀賞をはじめ、優秀作品20句は、TOTO出版より発行の トイレットペーパー型川柳集「第20回トイレ川柳大賞」に掲載。

参加資格・応募規定

・お一人様何作品でもご応募いただけます。
・自作で未発表の作品に限ります。
・作品の発表はペンネーム(雅号)で行います。なお個人を特定できない形で「年齢」・「職業」・「お住まいの都道府県」を開示する場合がございますのであらかじめご了承ください。
※TOTOグループ社員・およびその家族は応募できません。

応募方法

ハガキ、主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2025年08月25日(月)必着

注意事項

応募作品の著作権はTOTO(株)に譲渡していただきます。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:TOTO株式会社
第20回トイレ川柳 入賞句はこちら



同じカテゴリの他の公募情報を見る