ムーミンキャッチコピー大募集
ムーミン公式サイト(運営:株式会社ライツ・アンド・ブランズ)では、「ムーミンキャッチコピー」を募集しています。6つのお題が順次出題され、最終お題の応募〆切は8月9日12:00までとなっています。
ムーミン公式サイト(運営:株式会社ライツ・アンド・ブランズ)では、「ムーミンキャッチコピー」を募集しています。6つのお題が順次出題され、最終お題の応募〆切は8月9日12:00までとなっています。
株式会社角川アスキー総合研究所 異能vation事務局(東京都文京区)では、「常識外な挑戦をしよう!総務省「異能(Inno)vation」プログラム」を開催、参加者を募集中です。年齢制限なし。地球上において個別連絡先が存在する方であれば、誰でも応募が可能です(国籍・居住地不問)。応募は2021年8月2日(月)18時まで。
一般社団法人 日本パインアップル缶詰協会(東京都港区)では、パインアップル缶詰を使った料理を募集しています。 国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月10日(火・当日の消印有効)まで。
株式会社ダスキンでは、商品コンセプトと技術力のあるメーカーを結び、ユニークな新商品をつくるプラットフォーム「Wemake」とともに、お客様の暮らしや働き方の変化に合わせた新しいサービスアイデアを募集中です。応募は2021年7月18日(日)23:59まで。
公益財団法人岡山文化芸術創造 岡山芸術創造劇場(岡山県岡山市)では、愛称を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年6月30日(水・郵送の場合は必着)まで。
株式会社オージス総研(東京本社:東京都品川区)では、「第12回 OGIS-RI Software Challenge Award「混ぜると消える?」ソフトウェアコンテスト」を開催、学生の方を対象にアイデアを募集中です。エントリーの締切日は2021年7月26日(月)、アイデアを説明する応募書類の提出は2021年8月18日(水)まで。
山梨県では、山梨県立やまなし地域づくり交流センターの愛称を一般公募しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年6月30日(水・郵送の場合は募集期間の最終日当日消印有効)まで。
「新さっぽろ駅周辺地区G・I街区」ネーミング公募委員会事務局では、JR新札幌駅周辺のG街区・I街区の街のネーミングを募集しています。応募は2021年6月30日(水)まで。
一般社団法人 全国優良石材店の会(全優石・東京都品川区)では、「第27回 想いを込めたお墓デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2021年7月31日(土・当日消印有効)まで。
文具メーカー クツワ株式会社(大阪府東大阪市)では、「第10回 100年文具への道 大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。