一般社団法人越生町観光協会│滝とモミジの愛称を募集中![賞品 商品券1万円分ほか]
一般社団法人越生町観光協会(埼玉県入間郡越生町)では、滝とモミジの愛称を募集中です。応募は2021年5月31日(月・必着)まで。誰でも応募が可能です。
一般社団法人越生町観光協会(埼玉県入間郡越生町)では、滝とモミジの愛称を募集中です。応募は2021年5月31日(月・必着)まで。誰でも応募が可能です。
JRA日本中央競馬会では、「中山競馬場プレゼンツ ウマいコトいっちゃおうGP」を開催、お題2の作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。お題1の応募は2021年5月2日(日)23:59まで。
東京都では、「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」についての標語を、東京都内在住、在勤、在学の方を対象に作品を募集中です。応募は2021年5月7日(金・郵送の場合は消印有効)まで。
中央労働災害防止協会(中災防・東京都港区)では、「第37回 中災防 安全衛生標語」を募集中です。応募は2021年4月23日(金)必着。
一般社団法人 日本専門新聞協会(東京都千代田区)では、第74回「新聞週間標語」を開催、作品を募集しています。誰でも応募可能、5・7・5形式にはこだわらず、幅広い作品を募集中です。応募は2021年4月23日(金・消印有効)まで。
高知県外国人生活相談センター(高知県高知市)では、センターの愛称を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年4月30日(金・郵送の場合は必着のこと)まで。
ジャパン・クラフト21(京都府京都市)では、「日本伝統工芸再生コンテスト 第1回 ロニー賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年04月10日(土)18:00 まで。
動画配信サービス『Hulu』(フールー)を運営するHJホールディングス株式会社では、「Hulu U35 クリエイターズ・チャレンジ」2022年3月31日時点で満35歳以下の方(1987年4月1日以降生まれの方)を対象(他条件あり)に実写オリジナル作品企画を募集しています。一次選考の提出期限は2021年5月9日(日)23:59。
株式会社宣伝会議(東京都港区)では、「第13回 販促コンペ」を開催、協賛企業から出される課題について、解決策となるアイデアを募集しています。年齢、職業、国籍は一切問わず応募可能、グループ(3名まで)での応募も可能です。応募は2021年6月3日(木)13:00まで。
のり製品専門から食品総合メーカーを目指す株式会社大森屋(大阪府大阪市)では、「バリバリ職人」のキャラクター名を募集しています。応募は2021年4月14日(水)まで。