文化放送│第15回 ラジオCMコンテスト ずーっと前からオーディオアド[グランプリ賞金 100万円]
文化放送(東京都港区)では、「第15回 ラジオCMコンテスト ずーっと前からオーディオアド」を開催、協賛広告主(10社)の課題にもとづいた20秒のラジオCM用コピーを募集しています。応募は2021年12月20日(月・タイムスタンプ有効)まで。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
文化放送(東京都港区)では、「第15回 ラジオCMコンテスト ずーっと前からオーディオアド」を開催、協賛広告主(10社)の課題にもとづいた20秒のラジオCM用コピーを募集しています。応募は2021年12月20日(月・タイムスタンプ有効)まで。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
一般社団法人日本損害保険協会(東京都千代田)では、2022年度の「全国統一防火標語」を募集しています。応募は2021年12月5日(日)まで。
第74回 全国植樹祭岡山県実行委員会(岡山県岡山市)では、「第74回 全国植樹祭」の大会テーマを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年10月15日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
島根県・青少年育成島根県民会議(島根県松江市)では、「第20回 子育て・子育ち ことのは大賞募集」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年10月31日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
堂島珈琲株式会社(大阪府大阪市)では、「堂島珈琲プレミアム」のキャッチコピーを募集しています。応募は2021年10月31日(日)まで。
東京都消費生活総合センター、文化放送では、「第2回 STOP! 若者の消費者トラブル ラジオCMコピーアワード」を開催、都内在住・在学・在勤、応募時点で29歳以下、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。締切は2021年10月4日(月・必着)。
厚生労働省では、令和4年「はたちの献血」キャンペーンのキャッチフレーズを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年10月5日(火・当日消印有効)まで。
茨城県筑西市のテーマパーク「ザ・ヒロサワ・シティ」では、「乗り物・テーマパークエリア(仮称)」名称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年10月9日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般財団法人 日本森林林業振興会(東京都文京区)では、令和3年度 山火事予防ポスター用原画・標語を募集しています。原画の部は全国の中学校及び高等学校の生徒の方を、標語の部は全国の中学以上の方を対象としています。応募は2021年10月2日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
笠岡市(岡山県)では、市制施行70周年を記念した「キャッチフレーズ」「ロゴマーク」を募集しています。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年10月1日(金・必着)まで。