一般社団法人日本損害保険協会│2018年度「全国統一防火標語」募集[賞金 10万円]
一般社団法人 日本損害保険協会(東京都千代田区)では、消防庁との共催により2018年度の「全国統一防火標語」を募集しています。
一般社団法人 日本損害保険協会(東京都千代田区)では、消防庁との共催により2018年度の「全国統一防火標語」を募集しています。
一般社団法人 東京指定自動車教習所協会では、秋の全国交通安全運動の一環として「第8回「ヒヤリ体験」投稿キャンペーン『危なかッタ―』」を開催、道路での危険な場面や、ヒヤリとした体験『危なかッター』を募集中です。
ピンクリボンフェスティバル運営委員会では、「第13回 ピンクリボンデザイン大賞」を開催、ポスター部門・コピー部門 2部門で作品を募集しています。応募は2017年7月2日(日)まで。
日本歯磨工業会では、「歯と口の健康週間」(毎年6月4日より実施)の関連企画として「歯をみがくことの大切さ」をテーマにした標語募集を開催、作品を募集中です。
株式会社宣伝会議では、第54回 宣伝会議賞を開催、課題作品の募集を開始しています。受賞作品は実際のCMに起用されるかもしれません。自由な視点で、それぞれの感性を生かしながら考えられたコトバ、コピーを募集しています。
香川県では、2016年12月10日(土)、11日(日)の2日間、サンメッセ香川にて開催する「全国年明けうどん大会2016 in さぬき」に先立ち、「年明けうどんキャッチコピー」コンテストを実施、「年明けうどん」をわかりやすく表現したキャッチコピーを募集しています。
大分県では、この度目標に掲げた「健康寿命日本一」の実現に向け、取組を広く普及するため、親しみやすく明るいロゴマークのデザイン、および、分かりやすいキャッチコピーを募集しています。
品質月間委員会(主催団体代表:(一財)日本科学技術連盟)では、毎年11月に行われている、品質意識の高揚を目的とした全国的な運動「品質月間」について、「標語」と「川柳」を広く募集しています。応募は2016年6月6日(月)まで。
ピンクリボンフェスティバル運営委員会事務局は、第12回ピンクリボンデザイン大賞を開催。乳がん検診の正しい知識や早期発見の大切さを伝え、検診を呼びかけるポスターデザインとコピーを2016年5月8日(日)より募集します。