【アマチュア限定公募】第37回 全国日曜画家コンクール[賞 東美ギフト券5万円分 選抜展招待出品]
一枚の繪株式会社(東京都中央区)では、第37回 全国日曜画家コンクールを開催、国内在住のアマチュアの方を対象に、2021年5月6日(木)より作品募集を開始します。年齢問わず応募が可能です。応募は2021年5月10日(月)まで。
一枚の繪株式会社(東京都中央区)では、第37回 全国日曜画家コンクールを開催、国内在住のアマチュアの方を対象に、2021年5月6日(木)より作品募集を開始します。年齢問わず応募が可能です。応募は2021年5月10日(月)まで。
農林水産省では、「第5回 全国子ども和食王選手権 」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集しています。応募は2021年1月26日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
「越後湯沢全国童画展」実行委員会、湯沢町などでは「第25回 越後湯沢全国童画展」を開催、16歳以上の方を対象に作品を募集中です。画材は問いません。応募開始は11月23日(月曜日)からとなります。
「ドローイングとは何か」展開催実行委員会(東京都中央区)では、第9回 全国公募「ドローイングとは何か」展を開催、作品を募集中です。応募は2020年10月21日(水・必着/持ち込み可 19:00迄))まで。年齢、国籍、経歴不問です。
全国中学校美術部作品展 実行委員会(大阪市北区)では、「第14回 アートクラブグランプリ in SAKAI 全国中学校美術部作品展」を開催、全国の中学生の方を対象(国籍問わず)に作品を募集中です。1次審査の締切は当日の2020年10月15日(木)消印有効。
松山市、松山市教育委員会(子規記念博物館)では、第26回「はがき歌」全国コンテストを開催、作品を募集中です。締切は2020年11月2日(月・郵送の場合は当日の消印有効)。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
読売新聞社(東京都千代田区)では、「第70回 全国小・中学校作文コンクール」を開催、国内の小・中学校、および海外の日本人学校に在学する児童・生徒を対象に作品を募集中です。締切は2020年9月9日(水・必着)。
鈴木しづ子顕彰プロジェクト実行委員会(愛知県名古屋市)では、「第3回 全国大学生俳句選手権大会」を開催、国内の大学・専門学校生のチーム(1名からの応募も可!)を対象に作品を募集中です。応募は2020年7月3日(金)まで。
松山市教育委員会(愛媛県松山市)では、「第55回 子規顕彰全国俳句大会」を開催、作品を募集中です。締切は2020年7月1日(水・必着)。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です
全国0・SM公募大賞展事務局(東京都新宿区)では、「第19回 全国0・SM(ゼロ・サム)公募大賞展」を開催、作品を募集中です。締切は2020年5月31日(日)消印有効。誰でも応募が可能です。