第10回 全国公募「ドローイングとは何か」展作品募集![副賞10万円 作品招待出品 個展開催]
「ドローイングとは何か」展開催実行委員会(東京都中央区)では、第10回 全国公募「ドローイングとは何か」展を開催、作品を募集中です。応募は2021年11月3日(水・必着/持ち込み可 19:00迄)まで。年齢、国籍、経歴不問です。
「ドローイングとは何か」展開催実行委員会(東京都中央区)では、第10回 全国公募「ドローイングとは何か」展を開催、作品を募集中です。応募は2021年11月3日(水・必着/持ち込み可 19:00迄)まで。年齢、国籍、経歴不問です。
Design Stories(有限会社ジェイティーコミュニケーションズ内・神奈川県平塚市)では、「第5回 アート&デザイン新世代賞」を開催、2022年3月31日の時点において、アートやデザイン、建築関係、文学・社会学関係はもとより様々な分野の専門学校や大学(大学院)等に在籍している学生。または、学生ではないが原則として25歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2021年11月7日23:59必着。
宝塚市国際観光協会(兵庫県宝塚市)では、「アートと泊まるプロジェクト」のアート作品を募集しています。16歳以上の方であれば、プロ、アマ、個人、団体などは一切問わず応募可能です。応募は2021年10月31日(日・必着)まで。
荒尾市(熊本県)では、「あらおレシピコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。2021年11月19日(金・必着)。
ソフトシェルクラブ協会(東京都中央区)では、「SSC Share Hapi Star☆彡 オンラインダンスコンテスト」を開催、ソロ部門・チーム部門で参加者を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年11月22日(月)23:59まで。
イノベーションリサーチ株式会社 みらいアートTokyo事務局(東京都北区)では、「みらいアートTokyo アイデアぬり絵コンテスト2021年 秋」を開催、全国の小学1年生~小学4年生を対象に作品を募集中です。応募は2021年10月31日(日)まで。
ゼリアヘルスウエイ株式会社(東京都中央区)では、「やすらぎ生活Ⓡプレゼンツ ストレス川柳募集キャンペーン」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年11月30日(火)まで。
福井県坂井市、公益財団法人 丸岡文化財団では「第29回 一筆啓上賞」を開催、1~40文字までの「手紙」を募集しています。誰でも応募が可能です。締切は2021年10月21日(木・当日消印有効)。
いじめ・自殺防止国民運動本部(NPO法人「再チャレンジ東京」)では、「第9回 いじめ・自殺防止コンクール」を開催、作品を募集中です。応募は2021年11月30日(火・当日の消印有効)まで。
一般社団法人日本生活習慣病予防協会(事務局:東京都港区・株式会社 創新社内)では、「全国生活習慣病予防月間」についてのスローガン川柳を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年10月30日(土)まで。