ピッコマ│ピッコマノベルズ大賞(第1シーズン)作品募集[年間大賞 賞金総額2000万円]
マンガ・ノベルアプリ「ピッコマ」では、「ピッコマノベルズ大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年01月31日(火)23:59まで。
マンガ・ノベルアプリ「ピッコマ」では、「ピッコマノベルズ大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年01月31日(火)23:59まで。
株式会社東急ハンズ(東京都新宿区)では、「端材でハンズメイド大賞 2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年11月13日(日)23:59まで。
「香・大賞」実行委員会、香老舗 松栄堂(本社:京都府京都市)では、エッセイコンテスト 第38回「香・大賞」を開催、作品を募集中です。締切は2022年11月30日(水・当日の消印有効)。誰でも応募が可能です。
島根県、青少年育成島根県民会議(島根県松江市)では、「第21回 子育て・子育ち ことのは大賞募集」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年11月11日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人 日本放送作家協会(東京都千代田区)では、「第51回 創作ラジオドラマ大賞」を開催、作品を募集中です。プロの音声ドラマ脚本家として活動したい方であれば、性別、年齢、職業問わず誰でも応募が可能です。大賞作品はNHKで制作・放送されます。応募は2023年1月10日(火)正午まで。
富山市(富山県)では、「第9回 とやま森の四季彩フォト大賞」を開催、9月16日(金)より作品募集を開始します。プロ、アマを問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(月・当日消印有効)まで。
株式会社アドライフ(東京都新宿区)では、「第4回 猫俳句大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第7回 大辞泉が選ぶ新語大賞2022」を開催、辞典『大辞泉』に未収録の新語を募集中です。応募は2022年11月13日(日)まで。
めちゃコミック(株式会社アムタス・東京都港区)では、「ショート漫画大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(月)23:59まで。
梅花女子大学(大阪府茨木市)では、「第14回 あたらしい創作絵本大賞」を開催、2023年2月1日(水)より作品の募集を開始します。受賞後、協力して絵本制作をしていただける方であれば、プロ・アマ、年齢、国籍問わず応募が可能です。応募は2023年2月28日(火・当日消印有効)まで。