Panasonic×note│投稿コンテスト「#この仕事を選んだわけ」作品募集[グランプリ ギフトカード10万円分]
Panasonic(パナソニック株式会社・大阪府門真市)、noteでは、投稿コンテスト「#この仕事を選んだわけ」を開催、作品を募集中です。マンガやエッセイ、イラスト、小説など、投稿の形式は自由です。応募は2022年1月24日(月)23:59まで。
Panasonic(パナソニック株式会社・大阪府門真市)、noteでは、投稿コンテスト「#この仕事を選んだわけ」を開催、作品を募集中です。マンガやエッセイ、イラスト、小説など、投稿の形式は自由です。応募は2022年1月24日(月)23:59まで。
ツムラ、noteでは、投稿コンテスト「#我慢に代わる私の選択肢」を開催、作品を募集中です。文章はもちろん、イラスト、マンガ、動画など形式は問いません。応募は2022年1月16日(日)23:59まで。
ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版社 東京創元社(東京都新宿区)では、「第13回 創元SF短編賞」を開催、未発表の“広義”のSF短編を募集中です。応募は2022年1月11日(火・必着)まで。
ヤマハ発動機、noteでは、投稿コンテスト「#エンジンがかかった瞬間」を開催、作品を募集中です。応募は2022年1月5日(水)23:59まで。
株式会社KADOKAWAが運営する小説投稿サイト「カクヨム」では、「第7回 カクヨムWeb小説コンテスト」を開催、作品を募集中です。
光文社(東京都文京区)では、光文社webサイト「Yomeba!」にてショートショートを募集しています。第16回のテーマは「絵」です。応募は2022年1月16日(日)23:59:59まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第164回(テーマ「復活」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年1月9日(日)27:59:59まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第1回 警察小説新人賞」を開催、作品を募集しています。締切は2022年02月28日(月)。郵送の場合は当日消印有効、WEBの場合は当日24時まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第163回(テーマ「走り出す」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2021年12月26日(日)27:59:59まで。
ウェブサイト「BOOKSHORTS」を運営するショートショート実行委員会では、「第8回 ブックショートアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別・国籍を問わず応募が可能です。応募は2021年12月31日(金)まで。