第84回 新制作展 絵画部 作品募集
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第84回 新制作展」を開催、こちらでは「絵画の部」についてご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2021年8月10日(火・応募料の振込期日・必着)。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第84回 新制作展」を開催、こちらでは「絵画の部」についてご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2021年8月10日(火・応募料の振込期日・必着)。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第84回 新制作展」を開催、こちらでは「彫刻の部」についてご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月5日(木・22:00必着)まで。
全国サムホール公募展協会では、絵画展「第27回 全国サムホール公募展」を開催、作品を募集中です。誰でも応募可能、作品のテーマ・ジャンルは不問です。希望者は、作品をオークション方式で販売することができます。書類請求の締切日は2021年07月20日(火)、出品申込みの締切日は7月31日(土)。
銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト2021実行委員会では、「第17回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト国際展」を開催、2021年6月14日(月)より応募申込を開始します。応募締切は2021年7月9日(日・必着)まで。作品提出期間は2021年8月23日(月)~8月31日(火・必着)。
FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(神奈川県横浜市)では、版画公募展「第10回 FEI PRINT AWARD」を開催、2021年6月1日(月)より作品を募集します。国籍、年齢を問わず、誰でも応募が可能です。応募期間は2021年6月1日(月)〜7月16日(金)必着。
一般社団法人 発明学会(東京都新宿区)では、「第25回 身近なヒント発明展」を開催、協賛会社が求める10個のアイデア部門別にアイデア・作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年7月10日(土・当日の消印有効)まで。
五箇山和紙まつり実行委員会(富山県南砺市)では、「第24回 全国和紙ちぎり絵展」を開催、作品を募集中です。応募は2021年7月15日(木)まで。作品の直接搬入は7月20日(火)・21日(水)午前10時〜午後3時。宅配便による搬入も可。
笠間陶芸大賞展実行委員会、茨城県陶芸美術館では、「笠間陶芸大賞展」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年5月14日(金・必着)まで。
全国0・SM公募大賞展事務局(東京都新宿区)では、「第20回 全国0・SM(ゼロ・サム)公募大賞展」を開催、作品を募集中です。締切は2021年5月31日(月)消印有効。誰でも応募が可能です。※応募は2021年4月1日(木)からとなります。
一般社団法人 日本写真作家協会(JPA)では、「第19回 JPA公募展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年3月31日(水・最終日消印有効)まで。