8thCAL株式会社│害蟲展 season3[賞金30万円 展示]
8thCAL株式会社(東京都中央区)では、「害蟲展 season3」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です(その他条件あり・応募資格欄参照のこと)。エントリー締切日は2022年6月20日(月・必着)。
8thCAL株式会社(東京都中央区)では、「害蟲展 season3」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です(その他条件あり・応募資格欄参照のこと)。エントリー締切日は2022年6月20日(月・必着)。
株式会社リクルートホールディングスが運営するコンペティションギャラリー「ガーディアン・ガーデン(東京都中央区銀座)」では、『第25回 写真「1_WALL」』を開催、年齢35歳以下の方を対象に、2022年6月6日(月)よりエントリーを開始します。締切は2022年6月10日(金・エントリー受付、作品の提出締切日)19:00。
一般財団法人プロジェクションマッピング協会(東京都渋谷区)では、「第10回 1minute Projection Mapping in TOKYO」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。エントリーの締切日は2022年6月23日(木)、作品提出締切は7月18日(月)日本時間23:59まで。
Animation Runs!(兵庫県姫路市・姫路シネマクラブ事務局内)/FMCイラスト工房では、「Animation Runs! Vol.63《京都セレクション 2022夏》(仮題)」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月31日(火・必着)まで。
一般社団法人Evolve Art & Design Japan(東京都文京区)では、「MONSTER Exhibition 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。エントリーフォームの締切日は2022年5月31日(火)24:00。
株式会社オフィス桐生(東京都西東京市)では、「映画企画コンペ『20祭』」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月30日(木)まで。
TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM(TCP)では、「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・国籍・学歴問わず、誰でも応募が可能です(但し企画書は日本語のものとします)。応募は2022年5月31日(火)まで。※【重要】コンビニ決済によるエントリーの場合は2022年5月15日(日)23時59分まで。
Co-production of art Works-M(東京都小金井市)では、「Center line art festival Tokyo 中央線芸術祭 2022 スペースシェアリングプログラム」を開催、参加アーティストを募集しています。20歳以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です(※日本語でのコミュニケーションが可能な方とします・ほか諸条件あり)。応募は2022年6月6日(月)まで。
全国保険医団体連合会(東京都渋谷区)では、『第2回「選挙に行こう」ムービーコンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月12日(日)23:59まで。
株式会社資生堂(東京都中央区)では、「第16回 shiseido art egg」を開催、2022年5月10日から5月24日17:00までの日程で作品を募集します。国内在住の方であれば、国籍、年齢、作品のジャンルを問わず応募が可能です。