【地域限定公募】第55回 埼玉文芸賞[副賞 20万円]
埼玉県、埼玉県教育委員会では、「第55回 埼玉文芸賞」を開催、埼玉県内在住又は在勤、在学の方(ただし平成20年4月1日以前に生まれた方)を対象に作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木・当日の消印有効)まで。
埼玉県、埼玉県教育委員会では、「第55回 埼玉文芸賞」を開催、埼玉県内在住又は在勤、在学の方(ただし平成20年4月1日以前に生まれた方)を対象に作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木・当日の消印有効)まで。
丹比駅活性化プロジェクト(鳥取県八頭郡八頭町)では、「第一回 若桜鉄道丹比駅短歌・俳句まつり」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年9月20日(水・当日の消印有効)まで。
桧原(ひばる)桜賞実行委員会(福岡県福岡市)では、「第10回 桧原桜賞」を開催、桜の短歌を募集しています。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年9月30日(土・郵送の場合は当日の消印有効。)まで。
よい旅ニュース通信(東京都渋谷区)では、「第1回 よい旅 川柳・短歌賞」を開催、作品を募集中です。 国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年9月15日(金・必着)まで。
上田西高等学校・上田女子短期大学(いずれも長野県上田市)では、「第9回 うえだ七夕文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年9月7日(木・必着)まで。
TLSL実行委員会(岐阜県飛騨市)では、『第6回 飛騨・神岡短歌コンクール「女神へ贈るラブレター」』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
みやざきワイン推進実行委員会(宮崎県宮崎市)では、「みやざきワイン短歌大賞2023」を開催、作品を募集中です。国内在住・アマチュアの方であれば、年齢問わず応募が可能です。応募は2023年9月22日(金)まで。
松山市、松山市教育委員会(子規記念博物館)では、「第29回「はがき歌」全国コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年11月1日(水・当日消印有効)まで。
鳥取県では、「第5回 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」を開催、全国の高校生の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年9月4日(月・必着)まで。応募は2023年9月4日(月)まで。
公益財団法人佐々木泰樹育英会(東京都中央区)では、「2023年度 口語詩句賞」を開催、国内在住、作品創作活動開始より10年未満または作品創作活動ブランク10年以上で再開後10年未満の者の方を対象に作品を募集中です。年齢問わず応募が可能です。応募は2023年11月12日(日)まで。