第14回 ART IN THE OFFICE 2021 作品プラン募集[賞金50万円 制作費10万円ほか]
マネックスグループ株式会社(本店:東京都港区)では、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]とともに「第14回 ART IN THE OFFICE 2021」を開催、現代アートの分野で活動するアーティストの方を対象に展示プランを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地を問わず、誰でも応募が可能です。応募エントリーの締切は2021年3月15日(月)23:59まで。
マネックスグループ株式会社(本店:東京都港区)では、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]とともに「第14回 ART IN THE OFFICE 2021」を開催、現代アートの分野で活動するアーティストの方を対象に展示プランを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地を問わず、誰でも応募が可能です。応募エントリーの締切は2021年3月15日(月)23:59まで。
PINS FACTORY(ピンズファクトリー・東京都港区)では、「第14回 ピンズデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2021年1月12日(火)まで。プロ・アマ問わず、パソコンでの制作、手描きの作品どちらでも応募が可能です。
糸魚川翡翠デザイン画コンテスト実行委員会(新潟県糸魚川市)では、「第14回 糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト」を開催、作品を募集中です。締切は2020年11月30日(月)。国内在住の方であれば、誰でも応募が可能です。
夕陽丘うえまち写真コンテスト事務局(大阪府大阪市天王寺区)では、「第14回 夕陽丘うえまち写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2021年3月31日(水・消印有効)まで。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
小学館(東京都千代田区)では、「第14回 小学館ライトノベル大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、応募が可能です。
コピーライターを目指す人のためのオンライン上の大学「コピー大学」では、「第14回 コピー大学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2019年7月10日(水)まで。1人何案でも応募可能です。
千代田区(東京都)では、「第14回 ちよだ文学賞」を開催、作品を募集中です。住所・年齢・職業を問わず応募可能。手書き原稿は不可です。
株式会社クボタ(本社:大阪府大阪市浪速区)では「第14回 クボタフォトコンテスト」を開催、2019年3月1日(金)より募集を開始します。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
国際NGOピースボート(事務局:東京都新宿区)では、第14回「旅と平和」エッセイ大賞を開催、締切時点(2019年3月31日)で満35歳未満の方を対象に作品を募集中です。
高知市、横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第14回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。締切は2018年9月11日(火・必着)。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。