いばらき自然環境フォトコンテスト(2024)作品募集[賞品 クオカード3万円分]
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト(2024)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年10月15日(火)まで。
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト(2024)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年10月15日(火)まで。
龍ケ崎市(茨城県)では、多世代交流センターの愛称を、2024年7月1日(月)より募集します。誰でも応募が可能です。応募は2024年7月31日(水)まで。
茨城県常総市(じょうそうし)、節のふるさと文化づくり協議会では、「第27回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、2023年4月3日(月)より作品を募集します。応募は短編小説(一般)部門が2024年8月30日(金・必着)まで、短編小説(小中高生)部門、短歌部門、俳句部門が9月13日(金・必着)まで。
大子デパート(茨城県久慈郡大子町)では、『第6回「大子デパートフォトコンテスト」~常陸国YOSAKOI祭り編~』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
大子町観光協会・大子デパート(茨城県久慈郡大子町)では、『茨城DC特別企画 第4回「大子デパートフォトコンテスト」~体験王国いばらき編~』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(日)まで。
ひたちなか市(茨城県)では、原動機付自転車等の「ご当地ナンバープレート」のデザインを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年11月30日(木)まで。
守谷市(茨城県)では、イメージキャラクターの名前を募集しています。応募は2023年10月22日(日)まで。
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「令和5年度 いばらき食べきりレシピコンテスト」を開催、茨城県内在住、在勤、在学の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年10月13日(金)まで。
一般社団法人守谷市スポーツ協会(茨城県守谷市)では、会のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年8月25日(金・必着)まで。
NPO法人みなとメディアミュージアム(茨城県ひたちなか市)では、みなとメディアミュージアム2024 出展プラクティショナー・リサーチャー公募「もうひとつのプロポーズ」を実施、出展プラン・参加者を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年8月18日(金・必着)まで。