第8回 うえだ七夕文学賞 短歌・俳句・自由詩募集
うえだ七夕文学賞実行委員会(上田西高校・上田女子短期大学:長野県上田市)では、「第8回 うえだ七夕文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月7日(水・必着)まで。
うえだ七夕文学賞実行委員会(上田西高校・上田女子短期大学:長野県上田市)では、「第8回 うえだ七夕文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月7日(水・必着)まで。
株式会社文藝春秋(東京都千代田区)では、「第128回 文學界新人賞」を開催、原稿を募集中です。締切は2022年9月30日(郵送の場合は当日消印有効。ウェブ応募は9月30日24時締切)。
株式会社産業編集センター出版部(東京都文京区)では、「第1回 黒猫ミステリー賞」を開催、作品を募集中です。年齢、プロ・アマを問わず応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)23:59送信分まで。
講談社「小説現代」編集部では、「第17回 小説現代長編新人賞」を開催、原稿を募集中です。応募は新人の方に限ります。締切は2022年7月31日(日)郵送の場合は当日消印有効/WEBの場合は当日24時まで。
NHK大阪放送局(大阪府大阪市中央区)では、「2022年度 第43回 BKラジオドラマ脚本賞」を開催、作品を募集中です。性別・年齢・職業・経験問わず応募が可能です。応募は2022年7月31日(日・当日消印有効)まで。
秋田県では、「第9回 ふるさと秋田文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・職業・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月・当日消印有効)まで。
枠を超えていく新聞広告賞実行委員会(長崎県長崎市)では、「ワクコエ 枠を超えていく新聞広告賞。」を開催、作品を募集中です。長崎県に興味がある方すべてが応募可能です。応募は2022年8月31日(水)まで。
一般社団法人 中野区観光協会、東京中野物語プロジェクト実行委員会では、「東京中野物語2022文学賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・職業・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月15日(木)まで。
常総市(じょうそうし・茨城県)では、「第25回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月14日(水・必着)まで。
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団(愛知県名古屋市)では、「第25回 ちゅうでん児童文学賞」を開催、作品を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水・必着)まで。