第23回 にいがたマンガ大賞[大賞 賞金30万円]
にいがたマンガ大賞実行委員会(新潟市、ガタケット事務局、JAM日本アニメ・マンガ専門学校/事務局:新潟県新潟市中央区)では、「第23回 にいがたマンガ大賞」を開催、8月1日(土)より応募を開始します。締切は2020年9月22日(火)。プロ・アマ問わず応募が可能です。
にいがたマンガ大賞実行委員会(新潟市、ガタケット事務局、JAM日本アニメ・マンガ専門学校/事務局:新潟県新潟市中央区)では、「第23回 にいがたマンガ大賞」を開催、8月1日(土)より応募を開始します。締切は2020年9月22日(火)。プロ・アマ問わず応募が可能です。
日本児童文学者協会(東京都新宿区)、紙芝居・児童図書出版の童心社(東京都文京区)では、「第13回 絵本テキスト大賞」を開催、2020年4月1日より作品を募集します。締切は2020年6月30日(火・消印有効)。15歳以上の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず誰でも応募が可能です。
としま文化創造プロジェクト実行委員会(東京都豊島区)では、「としまアート夏まつり202 育てる展示 おばけのパレード ~真夏のにぎやかな百鬼夜行~」を開催、0歳から高校生までの方を対象に(豊島区外の方のご応募もお待ちしております!)作品を募集中です。締切は2020年6月26日(金・郵送の場合は必着)。
博多 一風堂(力の源カンパニー)、コッピーTVでは、「#お店でラーメンを食べたくなるキャッチコピー」コンテストを開催、作品を募集中です。応募は2020年6月30日(火)まで。
新潟県柏崎市では、JA柏崎管内で栽培しているえだまめ「新潟系14号」の名前を募集中です。締切は2020年6月25日締切は。誰でも応募が可能です。
東京コピーライターズクラブ(TCC)、月刊「ブレーン」では、「C-1グランプリ」を開催、作品を募集中です。締切は年齢・経歴・プロ・アマ問わず応募が可能です。
一般社団法人 信州とうみ観光協会(長野県東御市)では、「とうみ暮らしの風景」フォトコンテストを開催、作品を募集中です。締切は2021年3月31日(水・当日消印有効)。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会(東京都荒川区)では、「第14回 ビルメンテナンスこども絵画コンクール」を開催、小学生6年生までの児童の方を対象に作品を募集中です。締切は2020年9月18日(金・郵送の場合は当日の消印有効)。
三条市(新潟県)では、「第5回 手づくりしかけ絵本コンクール」を開催、作品を募集しています。締切は2020年11月13日(金・必着)。年齢、性別、職業等問わず、誰でも応募が可能です。※中学生以下の作品は「子ども部門」への応募となります。※作品の応募は2020年11月2日(月)より開始。
NHK大阪放送局(大阪府大阪市中央区)では、「2020年度 第41回 BKラジオドラマ脚本賞」を開催、作品を募集中です。締切は2020年07月31日(金・当日消印有効)。性別・年齢・職業・経験は問わず応募が可能です。