公益財団法人 仏教伝道協会│第6回 こころの絵本大賞[賞金50万円 作品出版]
公益財団法人 仏教伝道協会(東京都港区)では、「第6回 こころの絵本大賞」を開催、作品を募集中です。仏教に関する作品でなくても応募可能、またプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。大賞作品は仏教伝道協会より作品が出版されます。締切は2021年8月31日(火)必着。
公益財団法人 仏教伝道協会(東京都港区)では、「第6回 こころの絵本大賞」を開催、作品を募集中です。仏教に関する作品でなくても応募可能、またプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。大賞作品は仏教伝道協会より作品が出版されます。締切は2021年8月31日(火)必着。
みえ松阪マラソン実行委員会(三重県松阪市)では、「みえ松阪マラソン2021」のTシャツデザインを募集しています。 応募は2021年7月9日(金・郵送の場合は必着)まで。
日本コカ・コーラ株式会社(東京都渋谷区)では、「シブヤコークビジョンモーションコンペ」を開催、作品を募集中です。国内在住、2021年5月末日時点で20歳以上の方であればプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は2021年8月6日(金)。
埼玉県では、埼玉バーチャル観光大使(VTuber)のオーディションを開催、7月1日(木)から応募を開始します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年7月20日(火)まで。
公益社団法人日本理学療法士協会(事務局:東京都港区)では、第9回 理学療法の日「笑顔をあきらめない。」写真コンテストを開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)問わず、誰でも応募が可能です。
ポプラ社(東京都新宿区)では、「第11回 ポプラ社小説新人賞」を開催、作品を募集中です。締切は2021年6月30日(水・紙の締め切りは当日消印有効、ウェブの締め切りは30日の23時59分まで)。
JAながの(長野県長野市)では、公式キャラクター募集中です。誰でも複数案応募が可能です(※ただし、採用後オンラインまたは長野県長野市での打合せが可能な方)。2021年7月31日(土)24:00まで。郵送の場合は当日消印有効。
福岡大学病院(福岡県福岡市)では、ロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年7月19日(月・必着)まで。
株式会社角川アスキー総合研究所 異能vation事務局(東京都文京区)では、「常識外な挑戦をしよう!総務省「異能(Inno)vation」プログラム」を開催、参加者を募集中です。年齢制限なし。地球上において個別連絡先が存在する方であれば、誰でも応募が可能です(国籍・居住地不問)。応募は2021年8月2日(月)18時まで。
公益財団法人勤労青少年躍進会ほかでは、「若者を考えるつどい 2021 働くってなんだろう」について、エッセイを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年6月30日(水・必着)まで。