【アマチュア限定公募】三井住友信託銀行│第3回 わたし大賞[賞 ギフトカード30万円相当 表彰状]

概要

三井住友信託銀行(本店:東京都千代田区)では、「第3回 わたし大賞」を開催、作品を募集中です。
応募は、賞状およびエピソードのいずれも、また、その全部であるか一部であるかを問わず、アマチュアの方の自作で未発表かつノンフィクションの日本語の作品に限ります。

〈趣旨〉
あなたの心を動かした「人 モノ コト」。
その想いを賞状とエピソードにしてご応募ください。

〈応募内容〉
「わたし大賞」として、あなたが讃えたい「人 モノ コト」を、(01)「賞状」と(02)「エピソード」の2点にまとめてご応募ください。

〈01.賞状〉
下記「02.エピソード」と対になる、讃えたい対象へ贈る賞状形式の文章
・賞の名称20文字以内
・讃える対象(贈り先)12文字以内
・賞状形式で讃える文章 100文字以内
・贈り主(あなた)12文字以内

〈02.エピソード〉
上記「01.賞状」の背景にあるストーリー・贈りたかった理由・感謝の気持ちなどの「エピソード文章」 
・タイトル:20文字以内(タイトルは①の賞の名称と同一にしてください。)
・本文400文字以内
※任意で「わたし大賞」を説明するための写真1枚(写しも可)を添付できます。郵送の場合は、写真裏面に応募者名をご記入ください。

〈選定委員〉
藤川 幸之助(詩人)、穂村 弘(歌人)、大平 一枝(エッセイスト)

〈発表〉
2025年12月に、三井住友信託銀行のホームページや新聞等で、表彰作品および受賞者を発表します。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

わたし大賞(3名)…ギフトカード 30万円相当、表彰状
準わたし大賞(10名)…ギフトカード 5万円相当、表彰状
U18賞(3名)…ギフトカード 3万円相当、表彰状
学校賞(3名)…図書カード 3万円相当、表彰状
※U18賞は、応募時の年齢が18歳以下の方の作品を対象に選定いたします。
※学校賞は、小学校・中学校・高等学校・一貫校・各種学校・専門学校・大学から、学校・学年・クラスで取りまとめて応募いただいた学校一括応募校の中から選定いたします。

参加資格・応募規定

・賞状およびエピソードのいずれも、また、その全部であるか一部であるかを問わず、アマチュアの方の自作で未発表かつノンフィクションの日本語の作品に限る。
・U18賞は、応募時の年齢が18歳以下の方の作品を対象に選定いたします。

応募方法

郵送(封書)、主催者ホームページの応募フォームより応募。
※応募作品一式は返却いたしません。また落選された方への通知はございません。

締め切り

2025年10月09日(木)必着のこと。

注意事項

・表彰作品であるか否かにかかわらず、応募作品(写真等含む)のすべての著作権(著作権法第21条から第28条に定める権利を含む)は主催者に帰属します。応募作品にかかわる著作者人格権は、主催者が同意する場合を除いて行使できません。
・主催者は、当年および当年以降も、応募者等の事前の承諾なしに各種メディアへの掲載、展示、出版、映像化(映画・テレビ・DVD・ゲームなど)、舞台化、放送、ネット配信、翻案などで応募作品を利用することがあります。なお、かかる利用に関し発生する対価は主催者が選定する寄付先へ寄付させていただきます。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:三井住友信託銀行
協力:朝日新聞社
後援:日本郵便株式会社
お問い合わせ先:三井住友信託銀行「わたし大賞」事務局
- 電話:0120-993-681
- メール:info[a]watashitaishou.jp ※[a]を@に変えて送信
※電話受付期間:2025年8月1日(金)~12月26日(金)の平日9:00~17:00(土・日・祝日はご利用いただけません)



同じカテゴリの他の公募情報を見る