【小学生限定公募】そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025[賞「そら」と「べあ」ぬいぐるみなど]
特定非営利活動法人そらべあ基金(東京都港区)では、「そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年11月30日(日・必着)まで。
特定非営利活動法人そらべあ基金(東京都港区)では、「そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年11月30日(日・必着)まで。
公益社団法人日本WHO協会(大阪府大阪市)では、「WHO世界保健デー2025」のテーマに沿った動画作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年12月6日(月)17時まで。
岡山県、(公財)岡山県郷土文化財団では、『第18回 岡山県「内田百閒文学賞」』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2026年5月31日(日・当日消印有効)まで。
公益社団法人 石川県宅地建物取引業協会(石川県金沢市)では、「ハトマークフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年12月31日(水)まで。
学校法人純真学園 埼玉純真短期大学(埼玉県羽生市)では、「Junshin童話コンテスト2025」を開催、全国の高校生の方、または埼玉純真短期大学在学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年11月28日(金・必着)まで。
姫路市民共済生活協同組合(兵庫県姫路市)では、「ひめじ市民共済」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍・個人・企業問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金・必着)まで。
京都府歯科医師会(京都府京都市中京区)では、「KYOの歯 Vol.7」の表紙で使用する写真を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)まで。
新地町産業振興課 商工観光係では、福島県新地町Instagramキャンペーン 「#つながる新地」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年12月14日(日)まで。
名古屋イラストレーターズクラブ(NIC・愛知県名古屋市)では、「名古屋イラストレーターズクラブコンペティション 2025」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)まで。
ハガキでごめんなさい実行委員会(高知県南国市後免町)では、第22回「ハガキでごめんなさい」を開催、作品を募集しています。全国誰でも応募が可能です。応募は2025年11月30日(日・ハガキでの応募の場合は当日の消印有効)まで。