こころに残る街並みの四季。京王線・井の頭線 沿線風景 フォトコンテスト[グランプリ 旅行券10万円相当 京王のギフトカード1万円分]
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市)では、「京王線・井の頭線 沿線風景 フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(月)17:00まで。
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市)では、「京王線・井の頭線 沿線風景 フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(月)17:00まで。
ミライLabo実行委員会では、未来の社会課題や可能性に向き合うイベント「ミライLabo」(2025年6月開催)の公式キャラクターを募集しています。居住地、年齢、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年5月18日(日)まで。
岐阜県・岐阜県美術館、公益財団法人岐阜県教育文化財団(岐阜県岐阜市)では、『清流の国ぎふ芸術祭「第6回ぎふ美術展」』を開催、2025年4月1日(火)から応募料の受付を開始します(銀行振込の場合)。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月20日(日・応募料の必着日)まで。
紙芝居・児童図書出版の株式会社童心社(東京都文京区)、一般社団法人日本児童文学者協会(東京都新宿区)では、「第18回 絵本テキスト大賞」を開催、2025年4月1日(火)より作品を募集します。15歳以上の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年6月30日(月・消印有効)まで。
ピンポイントギャラリー(東京都渋谷区)では、「第26回 ピンポイント絵本コンペ」を開催、2025年4月27日(日)より募集を開始します。プロ、アマ問わず応募が可能です。応募は2024年4月30日(火・必着)まで。
五箇山和紙まつり実行委員会(富山県南砺市)では、「第28回 全国和紙ちぎり絵展」を開催、作品を募集中です。応募申し込みは
2025年7月11日(金)まで。
幻冬舎ルネッサンス(東京都渋谷区)では、「第6回 幻冬舎ルネッサンス新人賞」を開催、作品を募集中です。応募は2025年6月30日(月)23時59分まで(郵送の場合は消印有効)。
いかなごのくぎ煮振興協会(神戸市長田区・株式会社伍魚福内)では、「第14回 いかなごのくぎ煮文学賞」を開催、2025年3月1日(土)より作品を募集します。国内在住でいかなごのくぎ煮に思い入れのある方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年4月15日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
日本児童文学者協会(東京都新宿区)では、「第11回 子どものための感動ノンフィクション大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年9月30日(火)まで。
日本で唯一の雷対策専門メーカー、音羽電機工業株式会社(兵庫県尼崎市)では、「第23回 雷写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2025年9月12日(金・当日消印有効)まで。