【小学生限定公募】そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025[賞「そら」と「べあ」ぬいぐるみなど]
特定非営利活動法人そらべあ基金(東京都港区)では、「そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年11月30日(日・必着)まで。
特定非営利活動法人そらべあ基金(東京都港区)では、「そらべあ☆サステナブルおえかきコンテスト2025」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年11月30日(日・必着)まで。
江ノ島タクシー株式会社、株式会社megumi88worksでは、「第3回 江ノ島タクシー×megumi88worksイラストコンテスト」を開催、2025年7月1日(火)より作品を募集します。誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日)23:59まで。
ウェブサイト「BOOKSHORTS」を運営するショートショート実行委員会では、「第12回 ブックショートアワード」を開催、8月期の作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月31日(日)まで。
さいたま市 プラザノース(埼玉県さいたま市)では、「2025さいたま市 ユーモアフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・必着)まで。
長浜斎場ソニアホール(滋賀県長浜市)では、「帰ってきた「ありがとう俳句」コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年9月30日(火)まで。
林野庁 四国森林管理局(高知県高知市)では、「四国の山 写真・動画コンテスト ~森を切り撮る。未来につなげる~」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年9月30日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
下野市(栃木県)では、市の「応援ソング」を募集しています。下野市市民に限らず、プロ・アマ、個人・グループ問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年8月29日(金・必着)まで。
山添村観光協会(奈良県山辺郡山添村)では、村のキャラクター「てんまるくん」の「えかきうたコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年9月15日(月)まで。
公益社団法人日本WHO協会(大阪府大阪市)では、「WHO世界保健デー2025」のテーマに沿った動画作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年12月6日(月)17時まで。
タクトホーム株式会社(東京都)では、『タクトホーム公式キャラクター「すまいるか」 キャラクターイラスト&ポスター 第1回 デザインコンテスト』を開催、作品を募集中です。応募は2025年8月31日(日)23:59(日本時間)まで。