二十四の瞳映画村│第18回 二十四の瞳 岬文壇エッセー 作品募集[副賞 20万円]
二十四の瞳映画村(香川県小豆郡)では、「第18回 二十四の瞳 岬文壇エッセー」を開催、テーマに沿ったエッセー(随筆)を募集中です。応募は2020年11月30日(月・消印有効。海外から発送したものは当日必着)まで。
二十四の瞳映画村(香川県小豆郡)では、「第18回 二十四の瞳 岬文壇エッセー」を開催、テーマに沿ったエッセー(随筆)を募集中です。応募は2020年11月30日(月・消印有効。海外から発送したものは当日必着)まで。
株式会社グレイプ(神奈川県横浜市)が運営するウェブメディア「grape」では、「grape Award 2020 『心に響く』エッセイコンテスト」を開催、作品を募集中です。締切は2020年8月18日(火)まで。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
一般社団法人 日本衛生検査所協会(日衛協・東京都文京区)では、第21回エッセイ「検査がくれたもの」を開催、作品を募集中です。応募は2020年8月20日(木)まで。誰でも応募が可能です。
日本調剤株式会社(東京都千代田区)では、日本調剤40周年記念エッセイコンテスト「心くすぐるよみぐすり~薬局であったちょっといい話~」を開催、作品を募集中です。2020年9月30日(水・郵送の場合は必着)。国内在住の方であれば、年齢・国籍問わず誰でも応募が可能です。
フェイバリットストーン Jewelry GINZA 188(東京都中央区)では、宝石をテーマとしたエッセイのコンペティションを開催、作品を募集しています。締切は2020年10月31日(木・必着)。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
読売新聞社・中央公論新社(東京都千代田区)では、「第11回「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト」を開催、作品を募集しています。締切は2020年6月15日(月)必着。プロ・アマ・居住地を問わず、誰でも応募が可能です。
公益社団法人「小さな親切」運動本部(東京都千代田区)では、第45回「小さな親切」作文コンクールを開催、小学生・中学生の方(または小中学生と同じ学齢の方)を対象に作品を募集中です。締切は2020年9月23日(水・必着)。
作家の岸田 奈美さんが「岸田奈美のキナリ杯!おもしろい文章が読みたい」を開催、作品を募集中です。
応募は2020年5月31日(日)まで。
KAMEOKA NET(京都府)では、「第3回 カメオカネット文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2020年6月30日(月)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
タビノコトバでは、「第3回 タビノコトバ」を開催、作品を募集中です。応募は2020年7月20日(月)まで。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。