城陽市 市制施行50周年記念事業│公募展 JOYOアートギャラリー2022[副賞 10万円]
公益財団法人城陽市民余暇活動センター(京都府城陽市)では、「城陽市市制施行50周年記念事業 公募展JOYOアートギャラリー2022」を開催、作品を募集中です。国内在住、15歳以上(中学生を除く)の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月4日(日・郵送の場合は必着)まで。
公益財団法人城陽市民余暇活動センター(京都府城陽市)では、「城陽市市制施行50周年記念事業 公募展JOYOアートギャラリー2022」を開催、作品を募集中です。国内在住、15歳以上(中学生を除く)の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月4日(日・郵送の場合は必着)まで。
京都芸術大学(京都府京都市左京区)では、舞台芸術(演劇、ダンス、伝統芸能、ジャンル横断的パフォーミングアーツ等)に関連し、京都芸術劇場(春秋座・studio21)を活用して行われる研究プロジェクトを公募中です。応募は2022年8月18日(水・必着)まで。
株式会社MediBang(メディバン・東京都渋谷区)では、「京都国際マンガ・アニメ大賞2022 イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロのマンガ家、またはイラストレーター志望者で日本でのデビューを目指す方ならプロ・アマ・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月)日本時間17:00まで。
株式会社MediBang(メディバン・東京都渋谷区)では、「京都国際マンガ・アニメ大賞2022 マンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月)日本時間17:00まで。
京都府では「第6回 Woodyコンテスト(木造住宅・木製家具コンペ)」を開催、2022年8月1日(月)より作品を募集します。エントリーおよび持参による作品の締切は2022年8月31日(水)17時、郵送による作品提出の場合は同日の消印有効。
赤い羽根共同募金では、募金のお礼として、また共同募金をPRするためなどに用いられるピンバッジのデザインを、近畿6府県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)内に在住、または在勤・在学の方を対象に募集中です。締切は2022年4月14日(木)必着。
京都市役所医療衛生企画課では、「京都市HIV啓発4コマ漫画コンクール」を開催、京都市内に在住、通勤または通学をしている方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募可能です。
大丸京都店 美術画廊(京都府京都市)、株式会社八犬堂(東京都世田谷区)では、「いい芽ふくら芽 in KYOTO」を開催、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県、和歌山県、岡山県、鳥取県出身および在住の方、ゆかりのある方、また応募締切日時点で高校生以上40歳未満の方(ほか条件あり)を対象に作品を募集中です。応募は2022年2月2日(水)まで。
京都市、京都市市民活動総合センターでは、「市民活動を寄付で応援」をイメージしたロゴマークを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年2月6日(日)23:00まで。※郵送の場合は当日消印有効。
京都・花灯路推進協議会(京都府京都市中京区)では、「京都・嵐山花灯路-2021 Instagram投稿キャンペーン」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年12月20日(月)まで。