令和5年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスター募集[副賞 10万円]
公益社団法人 瀬戸内海環境保全協会(兵庫県神戸市中央区)では、令和5年度「瀬戸内海環境保全月間」のポスター図案を募集しています。こども、学生、大人を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水・必着)まで。
公益社団法人 瀬戸内海環境保全協会(兵庫県神戸市中央区)では、令和5年度「瀬戸内海環境保全月間」のポスター図案を募集しています。こども、学生、大人を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水・必着)まで。
公益社団法人 日本写真家協会(東京都千代田区)では、「第48回 2023JPS展」を開催、一般部門・18歳以下部門の2部門で作品を募集中です。プロ・アマ・年齢、性別、国籍問わず応募が可能です。応募は2023年1月15日(日・当日の消印有効)まで。
公益社団法人日本脳卒中協会(大阪府)では、「脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!) 」を開催、作品を募集中です。応募は2022年12月31日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益社団法人日本広告制作協会(OAC・東京都中央区)では、「第11回 OAC 学生アイデアで社会をより良くするコンテスト」を開催、応募期間(2022年11月14日(月)~2023年1月27日(金))中、大学院・大学・専門学校・高等専門学校・高等学校・中学校・フリースクール等に在学中の学生の方を対象に「社会をよりよくする」クリエイティブなアイデアを募集中です。応募は2023年1月27日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益社団法人ACジャパン(東京都中央区)では、「第19回 ACジャパン広告学生賞」を開催、ACジャパン会員校(大学・大学院・専門学校等)の学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年1月13日(金・新聞広告部門のエントリー締切日・正午必着)まで。
公益社団法人 日本航空機操縦士協会(JAPA・東京都港区)では、『第2回 JAPAフォトコンテスト「私の好きな飛行機」』を開催、アマチュアの方を対象に9月1日(木)より作品を募集します。国内在住の方であれば、国籍・年齢問わず応募が可能です。応募は2022年10月31日(月)まで。
公益社団法人日本サイン協会(東京都港区)では、2023年度の安全標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月5日(土)まで。
公益社団法人 日本広告制作協会(東京都中央区)では、「第11回 OAC学生広告クリエイティブアワード」を開催、高校・高専・専門学校・大学・大学院に在学中の方を対象に、2022年9月1日(木)より作品を募集します。応募は2022年11月14日(月)まで。
公益社団法人日本キャンプ協会(東京都渋谷区)では、「日本キャンプ協会 2023会員証デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(月)まで。
公益社団法人日本広告制作協会(東京都中央区)では、第6回「想いを伝えるカードデザイン大賞」を開催、作品を募集しています。「届けたい想い」のある人であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月14日(金・当日の消印有効)まで。