第5回 トールペイント日本展 応募作品募集[グランプリ 賞金15万円]
公益財団法人 日本手芸普及協会(東京都中野区)では、「第5回 トールペイント日本展」の応募作品を2022年8月23日(火)より募集します。小学生以上の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(金・必着)まで。
公益財団法人 日本手芸普及協会(東京都中野区)では、「第5回 トールペイント日本展」の応募作品を2022年8月23日(火)より募集します。小学生以上の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(金・必着)まで。
愛媛県宇和島市のじゃこ天かまぼこ屋 有限会社 安岡蒲鉾店では、「安岡蒲鉾のかまぼこ板美術展2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月10日(水・必着)まで。
枕崎市、枕崎市教育委員会(鹿児島県)では、「第3回 枕崎国際芸術賞展」を開催、2022年5月30日(月)より作品募集を開始します。年齢・国籍問わず応募が可能です。
五箇山和紙まつり実行委員会(富山県南砺市)では、「第25回 全国和紙ちぎり絵展」を開催、作品を募集中です。応募申し込みは2022年7月14日(木)まで。作品の直接搬入は7月19日(火)・20日(水)午前10時〜午後3時。宅配便による搬入も可。
洲本市教育委員会(兵庫県洲本市)では、「第75回 洲本市美術展ポスターデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住、満15歳以上(中学生不可)の方であれば、プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年6月24日(金・郵送の場合は必着のこと)まで。
FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(神奈川県横浜市)では、「第1回 FEI PURO ART AWARD」を開催、2022年6月1日(水)より作品を募集します。国籍・年齢を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月18日(月・24時必着)まで。
一般社団法人発明学会(東京都新宿区)では、「第26回 身近なヒント発明展」を開催、協賛会社が求める12個のアイデア部門別にアイデア・作品を募集しています。小学生以上の方であればプロ・アマ・年齢・性別・職業・居住地・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月10日(日・当日の消印有効)まで。
8thCAL株式会社(東京都中央区)では、「害蟲展 season3」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です(その他条件あり・応募資格欄参照のこと)。エントリー締切日は2022年6月20日(月・必着)。
トロールの森実行委員会事務局(東京都杉並区)では、現代アート展「野外×アート×まちなか トロールの森2022」(2022年11月3日[木・祝]~11月23日[水・祝])を開催、作品・参加者(展示・パフォーマンス)を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月10日(金・必着)まで。
日本選抜美術家協会(東京都東久留米市)では、「第46回 国際美術大賞展」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月4日(土・直接搬入の最終日・必着)。