高橋書店│100万円の名言、大募集。第29回 手帳大賞[賞金100万円]
手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第29回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「アイデア大賞」の作品を募集中です。応募は2025年4月30日(水・郵送の場合は必着、WEB応募の場合は23:59)まで。
手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第29回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「アイデア大賞」の作品を募集中です。応募は2025年4月30日(水・郵送の場合は必着、WEB応募の場合は23:59)まで。
大藪春彦賞選考委員会、株式会社徳間書店(東京都品川区)では、「第9回 大藪春彦新人賞」を開催、作品を募集中です。国籍、年齢、在住地問わず応募が可能です。応募は2025年4月25日(金・当日消印有効)まで。
千代田区(東京都)では、「第20回 ちよだ文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・住所・職業問わず応募が可能です。手書き原稿は不可。応募は2025年4月18日(金・当日消印有効)まで。
リデュース・リユース・リサイクル推進協議会(3R推進協議会、事務局:東京都千代田区)では、「2025年度 3R推進ポスターデザインコンテスト」を開催、作品を募集しています。日本国内在住の方なら誰でも応募が可能です。締切はWebフォームからの応募の場合が2025年6月2日(月・17時必着)、郵送の場合が2025年5月26日(月)必着。
グッドタイムリビング株式会社では、『第2回「老後の日」フォトコンテスト』を開催、作品を募集中です。応募は日本国内在住の方に限ります。応募は2024年5月7日(火)まで。
公益財団法人仏教伝道協会(東京都港区)では、「第12回 ほとけの心フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・必着)まで。
公益財団法人あいち男女共同参画財団、あいち国際女性映画祭2025運営委員会(愛知県名古屋市)では、「あいち国際女性映画祭2025 フィルム・コンペティション」を開催、女性監督による作品を募集中です。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。 応募は2025年4月18日(金)17時00分まで(必着)。
光文文化財団(東京都文京区・光文社文芸図書編集部内)では、「第29回 日本ミステリー文学大賞新人賞」を開催、作品を募集中です。受賞作は光文社より刊行されます。応募は2025年5月9日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
挨拶状印刷専門店「挨拶状ドットコム」(株式会社グリーティングワークス・大阪府大阪市西区)では、「年賀状デザインコンペ(2026年午年)」を開催、作品を募集中です。応募は2025年5月6日(火)まで
8thCAL株式会社(東京都中央区)では、「害蟲展 season6」を開催、作品を募集中です。エントリー受付は2025年6月9日(月)17:00まで。