関西クィア映画祭 国内コンペティション[賞金 3万円]
関西クィア映画祭(京都府京都市)では、「関西クィア映画祭 国内コンペティション」を開催、作品を募集中です。応募は2021年03月31日(水・必着)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
関西クィア映画祭(京都府京都市)では、「関西クィア映画祭 国内コンペティション」を開催、作品を募集中です。応募は2021年03月31日(水・必着)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
株式会社クロックワークス(東京都目黒区)では、「映画『パピチャ 未来へのランウェイ』自分らしく、闘う“勝負服”コンテスト」を開催、日本国内在住で、ファッションデザイナーなど服飾関連の仕事に就くことを目指す学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2020年10月12日(月・23:59まで。郵送の場合は必着)まで。
広島こわい映画祭実行委員会(広島県広島市)では、「広島こわい映画祭2020」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2020年8月20日(木)まで。
うえだ城下町映画祭実行委員会(長野県上田市)では、「うえだ城下町映画祭 第18回 自主制作映画コンテスト」を開催、作品を募集中です。締切は2020年8月8日(土・郵送の場合は必着)。制作者の居住地、年齢、経験は不問です。
TAMA映画フォーラム実行委員会(事務局:東京都多摩市)では、「第21回 TAMA NEW WAVEコンペティション」を開催、作品を募集中です。2020年7月17日(金・最終締切)まで。劇場で公開された監督作品が3本以下の方なら、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
東京神田神保町映画祭実行委員会(東京都千代田区)では、「東京神田ファンタスティック映画祭」を開催、短編・長編を問わず作品を募集しています。応募は2020年7月31日(金)まで。自主制作作品を基本とし、新作旧作、出品応募者のプロ・アマは問いません(その他条件あり)。
なら国際映画祭(奈良県奈良市)では、学生映画部門『NARA-wave』コンペティションの作品を学生の方を対象に募集中です。締切は2020年5月15日(金・当日の消印有効)。居住地、国籍問わず応募が可能です。
認定NPO法人東京フィルメックスでは、「New Director Award」を開催、長編映画の企画を募集中です。締切は2020年5月14日(木)。プロアマ、年齢、性別、国籍問わず応募可能です。
シナリオ・センター(東京都港区)では、創立50周年記念 20枚シナリオコンクール『新井一賞』を開催、作品を募集中です。応募は2020年5月25日(月)まで。シナリオを書きたい人なら誰でも応募が可能です。
TCP2020運営事務局(株式会社TSUTAYA、カルチュア・エンタテインメント株式会社)では、「TCP(ツタヤクリエイターズプログラム)2020を開催」、作品・企画を募集中です。締切は2020年5月19日(火・23時59分まで。監督部門の郵送の場合は2020年5月22日(金)消印まで有効)。プロ・アマ、年齢、性別、国籍など一切問わず応募が可能です。