【高校生・中学生対象】2021年度 第9回 大谷大学 文藝コンテスト[最優秀賞 図書カード3万円分]
大谷大学 高大連携推進室(京都府京都市)では、「2021年度 第9回 大谷大学 文藝コンテスト」を開催、全国の高校生・中学生を対象に2021年7月12日(月)より作品を募集します。応募は2021年9月10日(金・必着)まで。
大谷大学 高大連携推進室(京都府京都市)では、「2021年度 第9回 大谷大学 文藝コンテスト」を開催、全国の高校生・中学生を対象に2021年7月12日(月)より作品を募集します。応募は2021年9月10日(金・必着)まで。
北九州市(福岡県)では、「第8回 林芙美子文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢、職業、国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月13日(月・当日消印有効)まで。
京都文学賞実行委員会(京都市、京都新聞、一般社団法人京都出版文化協会等/京都府京都市中京区)では、「第2回 京都文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月13日(月・20時必着/郵送の場合は9月13日(月)消印有効)まで。
東京都北区では、「第20回 北区内田康夫ミステリー文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月30日(木・必着)まで。
うえだ七夕文学賞実行委員会(上田西高等学校・上田女子短期大学:長野県上田市)では、「第7回 うえだ七夕文学賞」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月7日(火・必着)まで。
北日本新聞社(本社:富山県富山市)では、「第56回 北日本文学賞」を開催、作品を募集中です。全国誰でも応募可能です。応募は2021年8月31日(火・当日消印有効)まで。
埼玉新聞社(埼玉県さいたま市)では、「彩の国・埼玉りそな銀行 第52回 埼玉文学賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2021年8月31日(火・消印有効)。
伊豆文学フェスティバル実行委員会(静岡県静岡市)では、「第25回 伊豆文学賞」を開催、作品を募集中です。こちらでは「小説・随筆・紀行文部門」の公募情報をご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
伊豆文学フェスティバル実行委員会(静岡県静岡市)では、「第25回 伊豆文学賞」を開催、作品を募集中です。こちらでは掌篇(しょうへん)部門の公募情報をご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
毎日新聞社(東京都千代田区)では、「2021年度織田作之助青春賞」を開催、作品を募集しています。2021年8月31日の公募締切り日の年齢24歳までの方が対象です。